top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
目的・目標
行動指針
事業
奮闘記
古民家・里山の風景
お問合せ
アクセスマップ
更に
Use tab to navigate through the menu items.
竹の子ほったよ
春を告げる老木2本
DIY進捗率50%?
明るすぎた夕陽
次は廊下
いよいよ床張替!
花言葉は何?
紅葉は加速、DIYは減速?
カヌーシーズン終了?
小指負傷
古民家再生
里山整備
奮闘記
夢共育ひろば
まだタグはありません。
Follow Us
庭石と向き合う
「夢共育ひろば」2月26日(日)奮闘記 今日はゆかいな仲間たちの訪問はなく、単独で黙々と作業。 庭に転がったままの石を眺めていると、何とかせんとあかんという気になってきた。つまり、今日の予定は一輪車で真砂土を運ぶことだったのだが気まぐれ変更。...
裏山の竹林整備
「夢共育ひろば」2月25日(土)奮闘記 朝から日暮れまで裏山の竹林整備。 5人のゆかいな仲間たちが、休む時間も惜しみながら懸命に作業をした結果がこれだ。かなりの成果。 「以前ここは畑だったらしい。ユンボで耕して野菜を植えたいな」 「サツマイモを植えよう」...
三人寄れば文殊の知恵「盾と盾と盾」
2月12日(日)、「夢共育ひろば」の主屋の勝手口を開けると、木くずが散乱していた。 誰かが作業してくれて後片付けを忘れたのかな? どうして・・・? 何か変だなと階段を上がって一つ目の部屋に入るとビックリ! 奥の隅に侵入者を発見! アライグマだ。...
疲労こんぱい
2月5日(日)、本日は雨天のため作業休止。 いや、雨天のためもあるが実は体のあちこちが痛い。決してインフルエンザの節々に痛みではない。昨日の作業で足腰、そして腕や肩が痛い。 昨日午前の主な作業内容は、土の搬入。 今、庭の砕石の山はほとんどなくなったが、砂や土の山がある。...
記事一覧
タグ一覧
特集記事
花言葉は何?
アーカイブ
2019年4月
(1)
1件の記事
2019年3月
(3)
3件の記事
2018年12月
(3)
3件の記事
2018年11月
(1)
1件の記事
2018年10月
(2)
2件の記事
2018年7月
(2)
2件の記事
2018年5月
(3)
3件の記事
2018年4月
(3)
3件の記事
2018年3月
(4)
4件の記事
2018年2月
(2)
2件の記事
2018年1月
(2)
2件の記事
2017年11月
(5)
5件の記事
2017年10月
(2)
2件の記事
2017年8月
(5)
5件の記事
2017年7月
(1)
1件の記事
2017年6月
(2)
2件の記事
2017年5月
(2)
2件の記事
2017年4月
(3)
3件の記事
2017年3月
(6)
6件の記事
2017年2月
(4)
4件の記事
2017年1月
(2)
2件の記事
2016年12月
(4)
4件の記事
2016年11月
(5)
5件の記事
2016年10月
(3)
3件の記事
2016年9月
(10)
10件の記事
2016年8月
(5)
5件の記事
2016年7月
(8)
8件の記事
2016年6月
(3)
3件の記事
2016年5月
(8)
8件の記事
2016年4月
(7)
7件の記事
2016年3月
(16)
16件の記事
2016年2月
(1)
1件の記事
bottom of page