top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
目的・目標
行動指針
事業
奮闘記
古民家・里山の風景
お問合せ
アクセスマップ
更に
Use tab to navigate through the menu items.
竹の子ほったよ
春を告げる老木2本
DIY進捗率50%?
明るすぎた夕陽
次は廊下
いよいよ床張替!
花言葉は何?
紅葉は加速、DIYは減速?
カヌーシーズン終了?
小指負傷
古民家再生
里山整備
奮闘記
夢共育ひろば
まだタグはありません。
Follow Us
緑色の桜、御衣黄桜、今、満開
昨秋、自宅の庭から移した御衣黄桜(ギョイコウサクラ)が見ごろだ。 桜もたくさん種類があるようだが、御衣黄桜は散りぎわまで美しいと今は思う。 数十年後にはゆっくり桜の花見でもして楽しみたいものだと、道楽で10種類20本ほどを購入して植えてみた。どのくらい大きく育ち、どんな花が...
座布団干し ふかふか
4月1日(日)は、ポカポカ陽気だった。 4月3日(水)にゆかいな仲間たちが集まる予定なので、拭き掃除や座布団干しなどで大忙し。 これまで縁側に干していた座布団は、ポカポカ陽気に誘われて庭の特に暖かそうな場所を選んで置いてみた。飛び石の上に、石橋の上に、ベンチの上に・・・・・...
筍初掘り
3月31日(土)、Y夫妻とふたりの友達がタケノコ掘りにやってきた。今年初めてだ。 まだ少し時期が早いのか、なかなか見つからない。ちょびっと先が出ているのを見つけるのは実に難しかったと言す。 そして、「周りを少しずつ掘って、慎重にやったはずなのに・・・・・・」と、悔しさと満足...
記事一覧
タグ一覧
特集記事
花言葉は何?
アーカイブ
2019年4月
(1)
1件の記事
2019年3月
(3)
3件の記事
2018年12月
(3)
3件の記事
2018年11月
(1)
1件の記事
2018年10月
(2)
2件の記事
2018年7月
(2)
2件の記事
2018年5月
(3)
3件の記事
2018年4月
(3)
3件の記事
2018年3月
(4)
4件の記事
2018年2月
(2)
2件の記事
2018年1月
(2)
2件の記事
2017年11月
(5)
5件の記事
2017年10月
(2)
2件の記事
2017年8月
(5)
5件の記事
2017年7月
(1)
1件の記事
2017年6月
(2)
2件の記事
2017年5月
(2)
2件の記事
2017年4月
(3)
3件の記事
2017年3月
(6)
6件の記事
2017年2月
(4)
4件の記事
2017年1月
(2)
2件の記事
2016年12月
(4)
4件の記事
2016年11月
(5)
5件の記事
2016年10月
(3)
3件の記事
2016年9月
(10)
10件の記事
2016年8月
(5)
5件の記事
2016年7月
(8)
8件の記事
2016年6月
(3)
3件の記事
2016年5月
(8)
8件の記事
2016年4月
(7)
7件の記事
2016年3月
(16)
16件の記事
2016年2月
(1)
1件の記事
bottom of page