top of page

熱いぜ! サッカー少年

  • 執筆者の写真: 博己 長浜
    博己 長浜
  • 2017年8月27日
  • 読了時間: 1分

8月中旬、強力な助っ人がたくさん来てくれた。グラミーゴ奈良三笠のサッカー少年たち、総勢30余名の中学1年生だ。

前の山の道づくりを手伝ってもらう予定だったが、前夜の雨で滑りやすかったので、急きょ中庭づくり手伝いと前庭の草引きに変更。

中庭づくりは、ホームセンターに急いで防草シートを買い行き、中庭全体に敷き詰めて、いよいよ作業開始。

2トン車2台分の白い砕石を一輪車やペール缶に入れて運ぶという単純作業だ。(目標は半分の搬入)

「枯山水の庭を造るんですね、僕は和風の庭が好きです」「飛び石がいい感じです」「リュウノヒゲを踏んだり、砕石で覆ったりしないように気をつけないと・・・」などと、中学1年生のうんちくがなかなか面白い。

数時間の作業だったが、チームワーク力を存分発揮し、前庭の草引き、砕石の搬入とも完璧だ。ビフォーアフターをぜひ見てほしかった。

お礼はそうめん流し。もちろん、そうめんをゆでる場面でもうんちく合戦が熱い。そして、そうめん流しが始まると、特に、ブドウやプチトマトが流れてくると大争奪戦、ハンドリングの反則もあったが大いに盛り上がり完食。

中学生との時間はあっという間に終わった。実に楽しかった。感謝!(LB)


 
 
 

Comentarios


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

天地万物皆わが師なり

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page