top of page

すべり込みセーフ!

  • 執筆者の写真: 博己 長浜
    博己 長浜
  • 2016年9月19日
  • 読了時間: 2分

 12日(月)洗面所のクロス張替え完了。

 終わったのは22時過ぎ。

 先週末、SОSを察知して駆けつけてくれた内装屋の村上さんは、実に手際よく古いクロスを剥がし、採寸してくれた。それから、繁忙期にも関わらず自宅の作業場で糊付機械を使ってクロスに糊付けをし、準備万端整えてくれていた。遅くまで休憩もとらずに懸命に仕事をしてくれたおかげで、見事一晩で仕上がった。何一つ手伝うことができない私は、プロの技と豊富な話題、軽妙な語り口にただ感心するばかりで、「うんうん」「そうそう」「なるほどなるほど」と相づちをうつのが精いっぱい。とても楽しい時間は、あっという間に過ぎた。

 村上さんは、自宅に戻ってからも事務処理等の仕事が残っていたらしく、ひと段落したのは明け方の5時だったという。村上さんは有能な働き者だ。

 15日(木)、「洗面所のクロスの張替えが終わりました」と、出張から帰ったばかりの棟梁のUさんに報告。すると、「できるだけ早くしないと間に合わないな、きょう洗面台を取り付けよう。道具は持っていくから・・・」との返事。DIYの知識や技術のない私は、今回も作業を見ているだけだったが、取り付け作業では、運んだり、支えたりして、何とか手伝えた。だが、またまた失敗。取り外した洗面台を粗大ごみに出し処分したところ、必要な部材も同時に捨てたらしい。慌てて閉店前のホームセンターに急行。どうにか手に入れて戻るが、作業終了直前にもう一つ部材が足りないことが判明。20時過ぎまで作業したがこの日には未完成。

 結局、翌日、棟梁に部材購入をお願いすることになり後日作業。

 サッカー少年たちがやってきた当日の午前中に洗面台設置完了。すべり込みセーフ!(LB)


 
 
 

Comments


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

天地万物皆わが師なり

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page