ユンボで整地作業
- 博己 長浜
- 2016年7月22日
- 読了時間: 1分

何もかも専門業者に依頼ばかりするわけにはいかない。
敷地内に土砂崩れの対策工事の折に業者が運んできてくれたユンボがずっと置いてある。
社長さんは、「よかったら使っていいですよ」と声をかけてくださった。社長さんは、私が「車両建設機械運転技能講習修了証」という資格持っていることを知っていたのだ。
だが、資格は持っているが実務経験は全くなし。だから、ずっと置きっぱなしのままにしてあった。
でも、一週間前、「ずっと置きっぱなしでは実にもったいないな」と思い、恐る恐るエンジンをかけてみた。
そして、試行錯誤でいろいろとレバーを動かしてみる。
ブーム、アーム、バケットの動かし方、排土板の操作など、どれもこれもぎこちない。
土を掘り出し整地するがうまくいかない。
でも、失敗を繰り返しながらも少しずつできるようになるものだ。
明日と明後日、敷地内の整地作業に再度挑戦してみよう。(LB)
Comentarios